Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です😊アクアの特別仕様車ラフィネですか。かつてチェイサーのグレードにもあったと記憶しています。今回の特別仕様車ラフィネ良いですね😊ブロンズ使いが上手といいますか、ホイールにもブロンズをぶっ込むところが最高に素晴らしいです。ホイールカラーをブロンズにしたい自分としてはたまらんですね😆外装もおしゃれですが、内装がさらにおしゃれさんですよね☝️女性受け間違いなしですね👍トヨタに死角なしと言ったところですね😄
あ、やはりありましたか?他の方もチェイサーにあったよねって言われてまして(^^)ブロンズ良いですよねー銀とか金っぽいの違和感あったのですがこの色は良いですよね!ブロンズホイール移植も良いかもですね!^_^
ラフィネとても落ち着いててカッコイイ!
大人な感じが良いですよね!^_^
アクアラフィネ凄くオシャレで装備も充実していますね。また爆売れでしょうか😁👍
爆売れしますね笑このチャンネルでは何でも爆売れと言っちゃいますが笑
営業マンの説明に不満があるので教えてください!今回の改良が正式発表前に見積もりした際、本体価格は改良後の価格で、オプションで今回標準装備となったPVM等をつけて成約しました。先日今回の発表を見て、標準装備になった分のオプションの金額は引かれるのか確認したところ引かれないと回答されました。これは正しいのですか?
ご質問ありがとうございます^_^そうでしたか、、聞く限り些か納得がいかない部分もあるかと思います。ちなみにうちは逆でしたね。頼んでいたらマイチェンで価格アップしました。それは強制でした。ただ説明も良く、サービスも色々されましたのでそこは受け入れてます。ディーラーとしても刻一刻在庫は変わります。(グループで買うんでしょうね)直営店はトヨタはほとんど無いので地場販売会社が売買しております地域の会社によって対応はマチマチ、裁量も様々というのがまずあります。で、本題ですがすいませんディーラーの味方をしてると訳ではありませんがその時の契約通りになると思われます。その時の契約通りの車両が届きますので後で変わっても覆らない事が大半です。売買契約ですのでコレは悲しいかな諦める事になります。私もフィットマイナー入って同じグレードが内装が良くなり、赤外線ガラス搭載になりましたが、購入時期で金額は変わらず装備がつかない経験をしております。ディーラーの言う事も筋が通らない事は無いのですが、ユーザーからすれば損した気分になったのは事実でしょう。で、思いますに説明に不満があった、と思うわけです説明の仕方の問題ですよね??内容というより対応、もっと言えば態度とかそういった所が納得いかなかったとお見受けしますが如何でしょうか?相性もありますし、ディーラーマンも本当に様々ですしかしトータルではトヨタが1番良いです笑色々1番信用できます値引きしてもらえそうな事案にも思えますがどこかで線引きしないとディーラーが丸被りしてしまう制度ですと潰れてしまいます今回は非常に納得はいきませんがそこでコッチが折れた分違う形で返ってきますお金じゃ無いですがサービスや扱いは良いお客さんには目に見えませんが変わってきますなのでここは是非穏便に事を運んで仲良くした方が私は得だと考えます(^^)どうしても相性が合わない場合は担当を変えて貰うのも視野に入れても良いですがなるべく仲良く、がオススメです私も一杯色々な事がありました色々忘れられてます笑でもその分向こうも一生懸命やってくれます他社さんでやってくれない人もいますけどね笑トヨタはいきなり受付終了して新型に切り替わる事も多々御座います。
GRアクアかっこいいですよねー!
そうなんですよー!まだ見たことないんですがカッコ良すぎて困ります^_^
今現在現行型のプリウス3年目で今月今週土日に初車検🚗🔍️ですが前に初代アクア8年乗っていて現行型のアクア出る前に現行型のプリウス3月の決算月買ったんですが現行型のアクア気になっててマイナーチェンジしたアクア買おうか今迷っています
走行距離によりますがおそらく手出しが少なく買い替え可能ですよ^_^買い替えにも良いタイミングですね^_^
おちゅーんさん、こんばんわ!先代のアクアと比較して、現行アクアは余り見かけないのですが、先代アクアユーザーはヤリスクロスに移行したのでしょうか?不思議ですね!
こんばんわ^_^おそらく今からだと思いますよ(^^)でも中にはそっち買った人も結構いる気がします笑
シエンタじゃないですか?フィットもフリードにかなり・・・😓
@@ti6687 いずれにせよ、低重心な車の方が楽しいのにね?
@@ゴン太-v4w 様それより何よりまず、ずっと安くて経済的(フリードに対するフィットは特に)なのに・・・
有り難うございます🙇
ブロンズホイール良いですね。純正ではあまり見ないので、実際どんな感じなのか楽しみです。と言っても発売は結構先なんですね…
そうなんですよ笑すぐ出ると思ったんですけどねかなり先でした^_^
まだ今の車数年乗ると思いますが次の車はコンパクトカーにするつもりなのでアクアは候補の1台です😊
わかります!家族も候補にしてます^_^
山野井です、おちゅうさん、自分に朗報がさっき入って来ました😃父が乗ってたアクア、自分にくれるって話してくれました😃良かったです😃父が今日納車した、黒の60プリウス乗る見たいです😃
嬉しいニュースでしたね^_^
ラフィネのコーディネートはシエンタにも似合いそう!ウチの場合は家族構成上アクアでは厳しいので、どうかシエンタ(もしくはノア)でもラフィネを展開して欲しい!
有り得ますよね!?確かに考えたらシエンタも口ありますものね!?^_^
嫌味のないゴールドとのコントラストですね♪街中でよく見かける営業車御用達のアクアですが、仕事車で乗るにしてもラフィネクラスに乗りたいですね^^
このクラスで仕事させて貰えられば頑張りますけども^_^
乗った事はないけど、良く見るからトータルバランスいいでしょうね😊
すごく良いですよー(^^)アクアはTOYOTAの究極と思います^_^
電動パーキングは付かないの?
なさそうですね^_^
ラフィネおしゃれですね。自分だったらアーバンカーキです。
今無き、ポルテの「ラフィネ」もたまには思い‥‥
カーキは無くなる説ありましたが、、どうなったのでしょうか、、、
@@車とバイク さんなど「知る限り」では、特別仕様車とGRスポーツ変更は具体的なカラー把握も、標準車カラー差し替え具体的には‥‥*こちら観て「改良予定あったな~っ!」な、現時点メーカー公式サイト未確認
@@車とバイク さんなどトヨタ公式サイト→(PDF)外装色一覧サッと観、アーバンカーキ系はGRスポーツ消滅、通常モデルは大抵ツートン込み継続の模様みたく。
見た目や内装なんかは、ノーマルより上品に見えます!特に内装色なんかは好きですね。
そうなんですよねノーマルは好き嫌い分かれますね^_^
今晩は、山野井です、昨日、家に父と親しくしているTOYOTAの営業が来て、AQUAの件で、やはり、改良後のAQUAでした、AQUAのグレードは、最上グレードは、Zグレード何んですね😃GRスポーツAQUAは、全部オプション見たいな事父にTOYOTAの営業が話してました、AQUAのZグレードは最上グレードで、全部付いてるんですね😃
トヨタはZが大体トップですね(^^)そしてX入門G中間でどんどん色々付けたくなると上のグレードになりますヘッドライトの違いや外観のかっこよさからもZ一択みたいな所もあります割り切ってちょっとダサくても良いならば安く買えますがカッコ良い装備良いのを選びますとZになりますね^_^
九州いいですよね、色色観光地があるので、羨ましぃです😣
ラーメンは美味しいですね^_^あとは所々にありますが案外地元の人は観光しない感じもしますね^_^
今日は、そう何んですね、葉桜は、葉桜で風情があり良いと思いす、新緑で😃
そうですね(^^)夏にかけてだんだんと蒼くなる感じは毎年楽しみですね
今晩は山野井です、AQUAの続報の動画有難う御座います😃AQUAいよいよ、来月入荷の予定に成りました😃多分父が乗ると思いますけれどね😂
こんばんわ(^^)思ったより早く来ますね(^^)まあまあそのうちくれますよきっと
今日は、山野井です、母のスマイル多分展示車を購入したと思いますので、前後のドラレコ付いてなかたっでしたよ😣後ETCも付いてなかたっでした😣付いてたのは、カーナビ、運動安全サポートだとかでした、アダプティブクルーズコントロールも付いてなかったでしたよ😣
ドラレコは特になくても困りませんよ(^^)多分振り返っても事故した事ほとんどないと思います(^^)ETCは高速乗らなきゃいりませんし昔ほど割引も大きくないですからね(^^)バックモニターがあれば大丈夫です^_^
ブロンズ。かつて高級車の窓ガラスに使われたブロンズガラスを思い出しました。ちょっとお金持ちのご主人の奥さま、愛娘。似合っちゃうと思います。
お金持ちの奥様が買いそうですね笑旦那はレクサスですね笑
@@車とバイク 昭和はクラウンでした。
@@sound-ps7qp さんクラウン、やはり良いですねえ(^^)昔のクラウン今乗ったら渋いですよねー時々妄想してます古いセルシオとかもですね^_^
お早うございます山野井です、Zグレードが最上グレード何んですね😃色色教えてくれて有難うございます、Zグレード選んで正解でした😃父がAQUA乗ると思うんですけれど😃多分AQUA納車されたら、AQUAをメインに乗って、もしプリウス8月頃納車されたらの話しですけれど、プリウスをサブカーにして父が乗ると思います、本当は、自分もAQUA乗りたいんですけれど、自分フィットがあるので、無理だと思います😔
そうなのですかお父さん2台持ちなんですね(^^)いつかはくれるかも知れませんし気長に待ちましょう^_^
昔懐かしいチェイサーのグレードの再登板!
チェイサーにあったのですか!?ありがとうございます!それは勉強になりました!
@@車とバイク 様はい!88年に出た80系から最終の100系まで3世代にわたって、アバンテに準じた充実装備で4気筒の1.8Lやディーゼルエンジンのグレードに名づけられてました。厳密には公式のカタカナ読みは「ラフィーネ」でしたが。
それだ!どうしても思い出せなかったんですよね。4気筒の1.8L 1S型エンジンを積んだ、取り柄が整備性だけは最高(エンジンルームがスカスカだったので)という、しょぼい車でしたが、見た目だけはアバンテと大差ないという見栄張りグレードでしたね。
@@lindows4433 様エンジンは4Sですね。1S(70系)の頃はXGエクストラでした。パッと見はアバンテに準じてますが、80系はリヤサスが違うのに伴って後輪がかなり引っ込んでたので弱々しい印象なのは否めませんでした😅
@@lindows4433 さんそんなグレードがあったのですか!笑
おちゅうさん今晩は、明日早速、父から譲って貰ったアクアで、買い物に出掛けようと思ってます、始めてアクア運転するんですけれどね、一度も運転した事無いので、ATの操作の仕方が、不安ですけれど、😅
@@山野井正樹-g3k そう難しくないですよご安心下さい^_^気晴らしして下さい^_^
今晩は山野井です、前に割り込んだ相手も、ダイハツのタフト乗ってました
タフトも良いですね^_^
Raffineメチャ売れそう
綺麗ですよね売れそうですね
お早うございます山野井です、改良したAQUAの動画有難う御座います、ラフィネもいいですね😅又続報が入り次第動画お願いします、Zグレードの動画宜しくお願いします🙇
山野井さんに喜んで頂きたいと思っておりました良かったですありがとうございます^_^
お早うございます😃山野井です、自分のフィット出します多分TOYOTAに、6年乗りました
下取りに出しますか?^_^
ノートやフィットにも言えることだけどコンパクトカーに300万も出せないんだよね・・・
まあ高いですよね^_^
アクアも特別仕様攻勢に入ってきたか。。一代目はエゲツなかった。特に車高高くしたXアーバン出した後に、ハイブリシステムもボディ剛性も強化されマイナーチェンジ色々改良されまくったクロスオーバーのモデルも出て旧Xアーバン乗り涙目。そのクロスオーバーも最後にはもっと魅惑的なグラムが出て、、そういや二代目のクロスオーバーでないのかな?
売れなかったのでしょうねフィットもクロスオーバーあまり見ませんしクロスポロ的なのを狙ってる気はしますが
有難う御座います
いえいえお互い様に色々ありますね^_^
今晩は山野井です、3日振りですね、先月家にTOYOTAの営業が来た時に父が、AQUAは、お金銀行に行って支払いした見たいですけれど、TOYOTA営業が家に来た時に、プリウス発注した見たいですけれど、プリウスも買うって言う事ですよね?詳しい事は、わからないけれど😅
3日ぶりですかー、随分久しぶりな感じがしますね^_^車以外の話でも良いですよそうですねプリウスも買うという事だと思います^_^
アクアにも電動パーキングつけてほしい。そしたら買うのにな
そうですよね、それは惜しいポイントですね^_^
試乗で電パ使ったけど超便利だったギアチェンジする必要ないし、Dレンジのまま止まってスタートできる
シエンタにもラフィネ入ってこないかなぁ…
あり得ますね(^^)似てますものね^_^
電動パーキングよりもヤリスみたいな昔ながらのチェンジレバーとサイドブレーキの方が良い。
わたしもサイドは手引きが好きですね^_^
今日は山野井です、自分が乗ってたフィット110万で売れたそうです、ガリバーでは無く、アップルで、
アップルは結構値段つくと聞きますねーでも私はすごい安くてやめました(^^)
ホイールのブロンズはいい印象ですが、後はブロンズに変わっただけで、アクアの場合やはりフロントの大口顔のデザインがセンスに欠けますね。特別仕様車が出るのは販売に陰りが出たって事かな。
テコ入れのタイミングは落ちてきた時が多いですが今回は売れ行きはまだ伸びてる気もしますね^_^
今の型は当初からさほど多くは売れてない。というのも、ここ5年くらいの間にスッカリシエンタやヤリクロあたりに客が流れていってしまったので、今の型は同様にフリードに流れた現行型フィットと同等の数しか売れてません。景気が良くなったからでしょうか?堅実な層からの支持はまだまだ厚いとはいえ、こういうスマートで経済的なセダン形式のクルマはスッカリ需要が低くなりましたね。
@@ti6687 さんそうでしたか、思ったより穏やかな売れ行きなのですね^_^
おちゅうさんの地方は、🌸如何ですか?自分住んでる所は、今🌸満開ですよ😃
こちらは終わってしまいました。ほぼ完全に葉桜となりました^_^
今晩は山野井です、ご無沙汰しております、おちゅうさん、GW何処に出掛けましたか?
こんばんわ(^^)全く引きこもってました車で少しドライブ出たくらいです笑山野井さんはどこかへいかれましたか?^_^
今晩は山野井です、おちゅうさん、暑さの方大丈夫ですか?体の方大丈夫ですか?連日暑い日が続きますけれど、熱中症にお気を着けて過ごして下さいね、明日は、朝から☔で大変ですよね、九州の方大雨で大変ですよね、お気を着けて下さいね、明日から自分は、☔ですけれど、JRの在来線で、2泊日で、一人旅で、温泉♨に行こうと思ってます、明日1日だけ☔ですけれど😅
ありがとう御座います(^^)何とか元気でやってます^_^どちらまで行かれますか?たまにはいいですね温泉でゆっくりなさってください^_^
後、おちゅうさんは、旅行だとかは、行かないのですか?
旅行はほぼ行きませんね(^^)お金と時間がないものでして(^^)数年ぶりこの間大分に行きましたよ^_^
そう何ですね😀プリウスより、AQUAの方が運転しやすそうですね😀?乗り降りも、プリウスよりも楽そうですね😅
そうですね^_^
山野井です、後明日父が乗るAQUAのZグレードが納車されますよ😀色は、ホワイトパールメタリックです
白が良いですよ^_^
今晩は山野井です、今日TOYOTA営業が家に来て、父がプリウスの納車の事話してました、TOYOTAの営業が、プリウスリコール発生した為に納車が全く分からないそうです、父が幾らか、諦めに入ってます、其処で話しの流れで、父が(ワーゲンの方が納車早いんじゃないのって)TOYOTAの営業に聞いてましたよ
まあコレばっかりは仕方ないですね、、、待つ他は無さそうです、、、
今日は山野井です、有難う御座います😅父が乗るんですけれどね😔
そうですよね^_^
お早うございます山野井です、ワゴンRスマイルは、男が乗ってもみっともなく無いですよね?自分の車無いので、母のワゴンRスマイルに乗る事に成りました
全然大丈夫ですよ(^^)可愛い車はおしゃれに見えますし嫁さんのかなあとか彼女のかなあとか思われても別に損はないですドラレコついてますステッカーは後ろに貼ると良いですよ可愛い車だと強気に出る最低な人間が世の中にはいますから降りて話しようとしたら逃げますよそう言う奴らは弱そうと思うと強く出る奴は最低ですわたしはどんな立場が違っても丁寧に話しますそれが大人だと思いますでも車で判断する人もいますので^_^
今晩は山野井です、父73歳に成りますけれど、AQUA丁度いいかも知れませんね、明日多分、母を助手席に乗せて来ると思うんですけれどね、後もし上手くプリウスが早目に納車されれば、多分プリウスも乗ると思うんですけれどね、10月頃プリウスが納車なら、父TOYOTAのセールスにプリウスキャンセルするって話してましたけれどね、3月家にTOYOTAのセールスが来て、プリウスも注文した時に、8月か、9月頃プリウスが納車されれば、キャンセルしない様な事も話してましたよ
いい車ですよ乗り降りが少し気になると父が言ってましたが
山野井です、AQUAはプラチナホワイトが1番似合う色ですね😀
白は好きですよ^_^
山野井です、カローラがAQUAの次に納車されるのが早い見たいな事TOYOTAの営業が父と話してましたけれど、カロラーは、イメージ的に本当の大衆車なイメージ的な存在しか頭に無いんですけれど、其れだけ人気無いので納車が早いのでしょうか?ご回答宜しくお願いします🙇
カローラ結構売れてるみたいですよー^_^でも大衆車のイメージは今もありますね(^^)今は世界戦略車なので出来がかなり良くなり大きくなりましたね
お早うございます山野井です、ご無沙汰しております、今日から、両親AQUA買ってから、始めて、父が運転で、母を連れて、旅行に出かけます、2泊3日で😀
お久しぶりです!納車おめでとう御座います^_^旅行ですか良いですね(^^)
結構、職人さんのリーダー的な人が乗ってる社有車のイメージが強いです。
仙人さまありがとうございます!(^^)確かにそれわかります笑現場の端っこに良い車ありますよね笑
山野井です、そう何んですね、幾らで売れたか分からないですけれどね、因みに、平成31年式のフィットでした無限エアロ仕様でした、無限のフロントマット付きでした
走行がわからないのでなんとも言えませんがそんなに安くはないと思いますよ(^^)ぼちぼちの値段がつくと思います^_^
今日山野井です、今日父が乗るAQUA納車しました😀プラチナホワイトパールは、AQUAに似合いますね、リアルーフも大きいやつが付いていて格好いいですよ😀アルミも格好いいですよ、オプションのアルミホイール付けてあるので😀
オプションアルミはつけたほうが良いですねゼットでもアルミじゃないんですよねノーマルですと
山野井です、実は、自分上司のパワハラされて、2年前に山崎パン退職して、今無職の生活してます😔
そうですか、辛かったですね、、パワハラはどこの職場でもありますが程度問題ですよねひどい人、人の気持ちがわからない人っていうのは必ず一定数いますおそらく病気だと思うのですがそんな人間からは離れて正解です私は北九州で仕事してますが鬼パワハラ家族の元で奴隷扱いを受けてますお金は経費も一切もらえず暖房をつけたら嫌味を言われ金にならない仕事ばかりさせられ職場から爪弾きにされて北九州のSという会社というか団体は他に部署を持ってますがそちら自殺未遂に追い込まれた人もいます一度壊れるとなかなか元には戻れませんノイローゼや鬱を生産する北九州のSが無くなる事を心より願います被害者が増えない為にも、、、
アクアと言えば、86の代車として何回か乗りましたが、さすがに売れてるだけの事はある車です。ただ、自分の場合、シートを一番低くして足を合わせると、なんとステアリングを一番手前に引っ張り出しても手が届きません。・・・「あんたの身体のバランスが悪いのヨ!」って、だから86に乗ってるんジャ!(´;ω;`)
爆笑バランスが悪いから86とさりげに言ってるのが良いですね笑私は短足なのでシート前に出してますよ^_^
今日は、山野井です、昨日父が乗るAQUA納車しましたけれど、運転席が低く、前が見えないそうです、だから母嫌がって見たいだし、全てデジタルなので、大変だそうです
そうですかー人によってかなり感想変わる様ですね^_^
山野井です、色は、プラチナホワイトパールメタリックです😅
楽しみですね!^_^
お早うございます、家に居ました😅
同じですね^_^
2法規対応&人気装備標準化ついでに、社〇用グレードB&裏仕様Xディスプレイオーディオレスがドロップのコメ?
Bはいなくなるって聞きました^_^
@@車とバイク さん愛読誌前号もメーカー同様、扱い地味(ヤリスHEVとキャラ‥)な半ページも(苦笑)、ドロップのX法人用DAレス仕様は、カタログ表記ない営業だけ知る!しかし、エンブレム位は吊しで(以下略)爆
県庁はシンクタンク。野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりとかと違い、皆さま方は頭脳・知性の高い方たち(爆)
そう何んですね
今晩は山野井です、TOYOTA、HONDA、スズキ、マツダの4社又不正発覚しましたけれど、此の先自動車業界どう成るのでしょうか?難しいと思いますけれど、ご回答宜しくお願いします🙇
大丈夫と思います^_^どこも世界中であると思いますダイハツの事言われてた時にわかっていた事なので^_^
山野井です、AQUA父が乗るんですけれどね
そうですね、アクアはお父様が乗られるんですね^_^
今日は、山野井です、出かけた帰り道、信号待ちしてて、母のスマイルで信号🚥待ちしてて、初めて前に割込みされました😡初めて馬鹿にされました!
可愛い車は舐められやすいのは本当ですでかい車やと確かにそれはされにくいですなのでドラレコ付いて嘘でもステッカーをつけたほうが良いですよーって話なのです(^^)まあ、車見てる人は多分普通の人です怖い人は可愛い車からでも出て来ますので^_^
山野井です、間違えましたガリバーに売りに出されました、両親が行って
ガリバーの方が買取は良いですからね^_^
GRスポーツからアーバンカーキとアーバンカーキ✕ブラックのツートンのボディカラーが廃止
ですね!アーバンカーキなくなりますね^_^
電動パーキングが無いと買いません
そうですかー、オートホールド欲しいですよね^_^
こういうモデル見ちゃうと、そろそろモデルチェンジか??って勘繰るのは職業病ですね(笑)
気持ちはわかりますが笑流石にまだ先でしょう笑
後席は死ぬほどせまいですね😢
コレでもアクア広くなりましたからねーフィット以外では広い方ですかね?
初代のアクア乗りから言わせて貰うとホイールベースが広くなぅた分後部座席も広くなってるし天井も広くなってるから良いと思うんだけどなトランクも広くなったし‼️
@@aquaraffine1227 さん後ろ広くなりましたよね^_^
先代よりは、かなり広いですよ?大人4人余裕で座れました。
アクアで死ぬほどならヤリスなら即死、
日産の90周年のモデルをパクったようなデザインやな。
@@yoneshin0522 そうなんですか^_^
お疲れ様です😊
アクアの特別仕様車ラフィネですか。かつてチェイサーのグレードにもあったと記憶しています。
今回の特別仕様車ラフィネ良いですね😊ブロンズ使いが上手といいますか、ホイールにもブロンズをぶっ込むところが最高に素晴らしいです。ホイールカラーをブロンズにしたい自分としてはたまらんですね😆
外装もおしゃれですが、内装がさらにおしゃれさんですよね☝️女性受け間違いなしですね👍トヨタに死角なしと言ったところですね😄
あ、やはりありましたか?
他の方もチェイサーにあったよねって言われてまして(^^)
ブロンズ良いですよねー
銀とか金っぽいの違和感あったのですが
この色は良いですよね!
ブロンズホイール移植も良いかもですね!^_^
ラフィネとても落ち着いててカッコイイ!
大人な感じが良いですよね!^_^
アクアラフィネ凄くオシャレで装備も充実していますね。また爆売れでしょうか😁👍
爆売れしますね笑
このチャンネルでは何でも爆売れと言っちゃいますが笑
営業マンの説明に不満があるので教えてください!
今回の改良が正式発表前に見積もりした際、本体価格は改良後の価格で、オプションで今回標準装備となったPVM等をつけて成約しました。
先日今回の発表を見て、標準装備になった分のオプションの金額は引かれるのか確認したところ引かれないと回答されました。これは正しいのですか?
ご質問ありがとうございます^_^
そうでしたか、、聞く限り些か納得がいかない部分もあるかと思います。
ちなみにうちは逆でしたね。
頼んでいたらマイチェンで価格アップしました。それは強制でした。
ただ説明も良く、サービスも色々されましたのでそこは受け入れてます。
ディーラーとしても刻一刻在庫は変わります。
(グループで買うんでしょうね)
直営店はトヨタはほとんど無いので
地場販売会社が売買しております
地域の会社によって対応はマチマチ、裁量も様々というのがまずあります。
で、本題ですが
すいません
ディーラーの味方をしてると訳ではありませんが
その時の契約通りになると思われます。
その時の契約通りの車両が届きますので
後で変わっても覆らない事が大半です。
売買契約ですのでコレは悲しいかな諦める事になります。
私もフィットマイナー入って
同じグレードが内装が良くなり、赤外線ガラス搭載になりましたが、購入時期で金額は変わらず
装備がつかない経験をしております。
ディーラーの言う事も筋が通らない事は無いのですが、ユーザーからすれば損した気分になったのは事実でしょう。
で、思いますに
説明に不満があった、と思うわけです
説明の仕方の問題ですよね??
内容というより
対応、もっと言えば態度とかそういった所が納得いかなかったとお見受けしますが如何でしょうか?
相性もありますし、ディーラーマンも本当に様々です
しかしトータルではトヨタが1番良いです笑
色々1番信用できます
値引きしてもらえそうな事案にも思えますがどこかで線引きしないとディーラーが丸被りしてしまう制度ですと
潰れてしまいます
今回は非常に納得はいきませんが
そこでコッチが折れた分
違う形で返ってきます
お金じゃ無いですがサービスや扱いは良いお客さんには目に見えませんが変わってきます
なのでここは是非穏便に事を運んで仲良くした方が私は得だと考えます(^^)
どうしても相性が合わない場合は担当を変えて貰うのも視野に入れても良いですが
なるべく仲良く、がオススメです
私も一杯色々な事がありました
色々忘れられてます笑
でもその分向こうも一生懸命やってくれます
他社さんでやってくれない人もいますけどね笑
トヨタはいきなり受付終了して新型に切り替わる事も多々御座います。
GRアクアかっこいいですよねー!
そうなんですよー!
まだ見たことないんですが
カッコ良すぎて困ります^_^
今現在現行型のプリウス3年目で今月今週土日に初車検🚗🔍️ですが前に初代アクア8年乗っていて現行型のアクア出る前に現行型のプリウス3月の決算月買ったんですが現行型のアクア気になっててマイナーチェンジしたアクア買おうか今迷っています
走行距離によりますが
おそらく手出しが少なく買い替え可能ですよ^_^
買い替えにも良いタイミングですね^_^
おちゅーんさん、こんばんわ!
先代のアクアと比較して、現行アクアは余り見かけないのですが、先代アクアユーザーはヤリスクロスに移行したのでしょうか?
不思議ですね!
こんばんわ^_^
おそらく今からだと思いますよ(^^)
でも中にはそっち買った人も結構いる気がします笑
シエンタじゃないですか?フィットもフリードにかなり・・・😓
@@ti6687 いずれにせよ、低重心な車の方が楽しいのにね?
@@ゴン太-v4w 様
それより何よりまず、ずっと安くて経済的(フリードに対するフィットは特に)なのに・・・
有り難うございます🙇
ブロンズホイール良いですね。
純正ではあまり見ないので、実際どんな感じなのか楽しみです。
と言っても発売は結構先なんですね…
そうなんですよ笑
すぐ出ると思ったんですけどねかなり先でした^_^
まだ今の車数年乗ると思いますが次の車はコンパクトカーにするつもりなのでアクアは候補の1台です😊
わかります!
家族も候補にしてます^_^
山野井です、おちゅうさん、自分に朗報がさっき入って来ました😃父が乗ってたアクア、自分にくれるって話してくれました😃良かったです😃父が今日納車した、黒の60プリウス乗る見たいです😃
嬉しいニュースでしたね^_^
ラフィネのコーディネートはシエンタにも似合いそう!
ウチの場合は家族構成上アクアでは厳しいので、どうかシエンタ(もしくはノア)でもラフィネを展開して欲しい!
有り得ますよね!?確かに考えたらシエンタも口ありますものね!?^_^
嫌味のないゴールドとのコントラストですね♪街中でよく見かける営業車御用達のアクアですが、仕事車で乗るにしてもラフィネクラスに乗りたいですね^^
このクラスで仕事させて貰えられば頑張りますけども^_^
乗った事はないけど、良く見るからトータルバランスいいでしょうね😊
すごく良いですよー(^^)
アクアはTOYOTAの究極と思います^_^
電動パーキングは付かないの?
なさそうですね^_^
ラフィネおしゃれですね。
自分だったらアーバンカーキです。
今無き、ポルテの「ラフィネ」もたまには思い‥‥
カーキは無くなる説ありましたが、、どうなったのでしょうか、、、
@@車とバイク さんなど
「知る限り」では、特別仕様車とGRスポーツ変更は具体的なカラー把握も、標準車カラー差し替え具体的には‥‥
*こちら観て「改良予定あったな~っ!」な、現時点メーカー公式サイト未確認
@@車とバイク さんなど
トヨタ公式サイト→(PDF)外装色一覧サッと観、アーバンカーキ系はGRスポーツ消滅、通常モデルは大抵ツートン込み継続の模様みたく。
見た目や内装なんかは、ノーマルより上品に見えます!
特に内装色なんかは好きですね。
そうなんですよね
ノーマルは好き嫌い分かれますね^_^
今晩は、山野井です、昨日、家に父と親しくしているTOYOTAの営業が来て、AQUAの件で、やはり、改良後のAQUAでした、AQUAのグレードは、最上グレードは、Zグレード何んですね😃GRスポーツAQUAは、全部オプション見たいな事父にTOYOTAの営業が話してました、AQUAのZグレードは最上グレードで、全部付いてるんですね😃
トヨタはZが大体トップですね(^^)
そしてX入門
G中間で
どんどん色々付けたくなると上のグレードになります
ヘッドライトの違いや外観のかっこよさからもZ一択みたいな所もあります
割り切ってちょっとダサくても良いならば安く買えますが
カッコ良い装備良いのを選びますとZになりますね^_^
九州いいですよね、色色観光地があるので、羨ましぃです😣
ラーメンは美味しいですね^_^
あとは所々にありますが案外地元の人は観光しない感じもしますね^_^
今日は、そう何んですね、葉桜は、葉桜で風情があり良いと思いす、新緑で😃
そうですね(^^)
夏にかけてだんだんと蒼くなる感じは毎年楽しみですね
今晩は山野井です、AQUAの続報の動画有難う御座います😃AQUAいよいよ、来月入荷の予定に成りました😃多分父が乗ると思いますけれどね😂
こんばんわ(^^)
思ったより早く来ますね(^^)
まあまあそのうちくれますよきっと
今日は、山野井です、母のスマイル多分展示車を購入したと思いますので、前後のドラレコ付いてなかたっでしたよ😣後ETCも付いてなかたっでした😣付いてたのは、カーナビ、運動安全サポートだとかでした、アダプティブクルーズコントロールも付いてなかったでしたよ😣
ドラレコは特になくても困りませんよ(^^)
多分振り返っても事故した事ほとんどないと思います(^^)
ETCは高速乗らなきゃいりませんし
昔ほど割引も大きくないですからね(^^)
バックモニターがあれば大丈夫です^_^
ブロンズ。かつて高級車の窓ガラスに使われたブロンズガラスを思い出しました。ちょっとお金持ちのご主人の奥さま、愛娘。似合っちゃうと思います。
お金持ちの奥様が買いそうですね笑
旦那はレクサスですね笑
@@車とバイク 昭和はクラウンでした。
@@sound-ps7qp さん
クラウン、やはり良いですねえ(^^)
昔のクラウン今乗ったら渋いですよねー
時々妄想してます
古いセルシオとかもですね^_^
お早うございます山野井です、Zグレードが最上グレード何んですね😃色色教えてくれて有難うございます、Zグレード選んで正解でした😃父がAQUA乗ると思うんですけれど😃多分AQUA納車されたら、AQUAをメインに乗って、もしプリウス8月頃納車されたらの話しですけれど、プリウスをサブカーにして父が乗ると思います、本当は、自分もAQUA乗りたいんですけれど、自分フィットがあるので、無理だと思います😔
そうなのですか
お父さん2台持ちなんですね(^^)
いつかはくれるかも知れませんし気長に待ちましょう^_^
昔懐かしいチェイサーのグレードの再登板!
チェイサーにあったのですか!?ありがとうございます!それは勉強になりました!
@@車とバイク 様
はい!88年に出た80系から最終の100系まで3世代にわたって、アバンテに準じた充実装備で4気筒の1.8Lやディーゼルエンジンのグレードに名づけられてました。厳密には公式のカタカナ読みは「ラフィーネ」でしたが。
それだ!どうしても思い出せなかったんですよね。4気筒の1.8L 1S型エンジンを積んだ、取り柄が整備性だけは最高(エンジンルームがスカスカだったので)という、しょぼい車でしたが、見た目だけはアバンテと大差ないという見栄張りグレードでしたね。
@@lindows4433 様
エンジンは4Sですね。1S(70系)の頃はXGエクストラでした。パッと見はアバンテに準じてますが、80系はリヤサスが違うのに伴って後輪がかなり引っ込んでたので弱々しい印象なのは否めませんでした😅
@@lindows4433 さん
そんなグレードがあったのですか!笑
おちゅうさん今晩は、明日早速、父から譲って貰ったアクアで、買い物に出掛けようと思ってます、始めてアクア運転するんですけれどね、一度も運転した事無いので、ATの操作の仕方が、不安ですけれど、😅
@@山野井正樹-g3k そう難しくないですよご安心下さい^_^
気晴らしして下さい^_^
今晩は山野井です、前に割り込んだ相手も、ダイハツのタフト乗ってました
タフトも良いですね^_^
Raffineメチャ売れそう
綺麗ですよね売れそうですね
お早うございます山野井です、改良したAQUAの動画有難う御座います、ラフィネもいいですね😅又続報が入り次第動画お願いします、Zグレードの動画宜しくお願いします🙇
山野井さんに喜んで頂きたいと思っておりました
良かったですありがとうございます^_^
お早うございます😃山野井です、自分のフィット出します多分TOYOTAに、6年乗りました
下取りに出しますか?^_^
ノートやフィットにも言えることだけど
コンパクトカーに300万も出せないんだよね・・・
まあ高いですよね^_^
アクアも特別仕様攻勢に入ってきたか。。
一代目はエゲツなかった。特に車高高くしたXアーバン出した後に、ハイブリシステムもボディ剛性も強化されマイナーチェンジ
色々改良されまくったクロスオーバーのモデルも出て旧Xアーバン乗り涙目。そのクロスオーバーも最後にはもっと魅惑的なグラムが出て、、
そういや二代目のクロスオーバーでないのかな?
売れなかったのでしょうね
フィットもクロスオーバーあまり見ませんし
クロスポロ的なのを狙ってる気はしますが
有難う御座います
いえいえお互い様に色々ありますね^_^
今晩は山野井です、3日振りですね、先月家にTOYOTAの営業が来た時に父が、AQUAは、お金銀行に行って支払いした見たいですけれど、TOYOTA営業が家に来た時に、プリウス発注した見たいですけれど、プリウスも買うって言う事ですよね?詳しい事は、わからないけれど😅
3日ぶりですかー、随分久しぶりな感じがしますね^_^
車以外の話でも良いですよ
そうですね
プリウスも買うという事だと思います^_^
アクアにも電動パーキングつけてほしい。
そしたら買うのにな
そうですよね、それは惜しいポイントですね^_^
試乗で電パ使ったけど超便利だった
ギアチェンジする必要ないし、Dレンジのまま止まってスタートできる
シエンタにもラフィネ入ってこないかなぁ…
あり得ますね(^^)
似てますものね^_^
電動パーキングよりもヤリスみたいな昔ながらのチェンジレバーとサイドブレーキの方が良い。
わたしもサイドは手引きが好きですね^_^
今日は山野井です、自分が乗ってたフィット110万で売れたそうです、ガリバーでは無く、アップルで、
アップルは結構値段つくと聞きますねー
でも私はすごい安くてやめました(^^)
ホイールのブロンズはいい印象ですが、後はブロンズに変わっただけで、アクアの場合やはりフロントの大口顔のデザインがセンスに欠けますね。
特別仕様車が出るのは販売に陰りが出たって事かな。
テコ入れのタイミングは落ちてきた時が多いですが
今回は売れ行きはまだ伸びてる気もしますね^_^
今の型は当初からさほど多くは売れてない。というのも、ここ5年くらいの間にスッカリシエンタやヤリクロあたりに客が流れていってしまったので、今の型は同様にフリードに流れた現行型フィットと同等の数しか売れてません。景気が良くなったからでしょうか?堅実な層からの支持はまだまだ厚いとはいえ、こういうスマートで経済的なセダン形式のクルマはスッカリ需要が低くなりましたね。
@@ti6687 さん
そうでしたか、思ったより穏やかな売れ行きなのですね^_^
おちゅうさんの地方は、🌸如何ですか?自分住んでる所は、今🌸満開ですよ😃
こちらは終わってしまいました。
ほぼ完全に葉桜となりました^_^
今晩は山野井です、ご無沙汰しております、おちゅうさん、GW何処に出掛けましたか?
こんばんわ(^^)
全く引きこもってました
車で少しドライブ出たくらいです笑
山野井さんはどこかへいかれましたか?^_^
今晩は山野井です、おちゅうさん、暑さの方大丈夫ですか?体の方大丈夫ですか?連日暑い日が続きますけれど、熱中症にお気を着けて過ごして下さいね、明日は、朝から☔で大変ですよね、九州の方大雨で大変ですよね、お気を着けて下さいね、明日から自分は、☔ですけれど、JRの在来線で、2泊日で、一人旅で、温泉♨に行こうと思ってます、明日1日だけ☔ですけれど😅
ありがとう御座います(^^)
何とか元気でやってます^_^
どちらまで行かれますか?
たまにはいいですね温泉でゆっくりなさってください^_^
後、おちゅうさんは、旅行だとかは、行かないのですか?
旅行はほぼ行きませんね(^^)
お金と時間がないものでして(^^)
数年ぶりこの間大分に行きましたよ^_^
そう何ですね😀プリウスより、AQUAの方が運転しやすそうですね😀?乗り降りも、プリウスよりも楽そうですね😅
そうですね^_^
山野井です、後明日父が乗るAQUAのZグレードが納車されますよ😀色は、ホワイトパールメタリックです
白が良いですよ^_^
今晩は山野井です、今日TOYOTA営業が家に来て、父がプリウスの納車の事話してました、TOYOTAの営業が、プリウスリコール発生した為に納車が全く分からないそうです、父が幾らか、諦めに入ってます、其処で話しの流れで、父が(ワーゲンの方が納車早いんじゃないのって)TOYOTAの営業に聞いてましたよ
まあコレばっかりは仕方ないですね、、、待つ他は無さそうです、、、
今日は山野井です、有難う御座います😅父が乗るんですけれどね😔
そうですよね^_^
お早うございます山野井です、ワゴンRスマイルは、男が乗ってもみっともなく無いですよね?自分の車無いので、母のワゴンRスマイルに乗る事に成りました
全然大丈夫ですよ(^^)
可愛い車はおしゃれに見えますし
嫁さんのかなあとか
彼女のかなあとか思われても別に損はないです
ドラレコついてますステッカーは後ろに貼ると良いですよ
可愛い車だと強気に出る最低な人間が世の中にはいますから
降りて話しようとしたら逃げますよそう言う奴らは
弱そうと思うと強く出る奴は最低です
わたしはどんな立場が違っても丁寧に話します
それが大人だと思います
でも車で判断する人もいますので^_^
今晩は山野井です、父73歳に成りますけれど、AQUA丁度いいかも知れませんね、明日多分、母を助手席に乗せて来ると思うんですけれどね、後もし上手くプリウスが早目に納車されれば、多分プリウスも乗ると思うんですけれどね、10月頃プリウスが納車なら、父TOYOTAのセールスにプリウスキャンセルするって話してましたけれどね、3月家にTOYOTAのセールスが来て、プリウスも注文した時に、8月か、9月頃プリウスが納車されれば、キャンセルしない様な事も話してましたよ
いい車ですよ
乗り降りが少し気になると父が言ってましたが
山野井です、AQUAはプラチナホワイトが1番似合う色ですね😀
白は好きですよ^_^
山野井です、カローラがAQUAの次に納車されるのが早い見たいな事TOYOTAの営業が父と話してましたけれど、カロラーは、イメージ的に本当の大衆車なイメージ的な存在しか頭に無いんですけれど、其れだけ人気無いので納車が早いのでしょうか?ご回答宜しくお願いします🙇
カローラ結構売れてるみたいですよー^_^
でも大衆車のイメージは今もありますね(^^)
今は世界戦略車なので出来がかなり良くなり大きくなりましたね
お早うございます山野井です、ご無沙汰しております、今日から、両親AQUA買ってから、始めて、父が運転で、母を連れて、旅行に出かけます、2泊3日で😀
お久しぶりです!
納車おめでとう御座います^_^
旅行ですか良いですね(^^)
結構、職人さんのリーダー的な人が乗ってる社有車のイメージが強いです。
仙人さまありがとうございます!(^^)
確かにそれわかります笑
現場の端っこに良い車ありますよね笑
山野井です、そう何んですね、幾らで売れたか分からないですけれどね、因みに、平成31年式のフィットでした無限エアロ仕様でした、無限のフロントマット付きでした
走行がわからないのでなんとも言えませんが
そんなに安くはないと思いますよ(^^)
ぼちぼちの値段がつくと思います^_^
今日山野井です、今日父が乗るAQUA納車しました😀プラチナホワイトパールは、AQUAに似合いますね、リアルーフも大きいやつが付いていて格好いいですよ😀アルミも格好いいですよ、オプションのアルミホイール付けてあるので😀
オプションアルミはつけたほうが良いですね
ゼットでもアルミじゃないんですよねノーマルですと
山野井です、実は、自分上司のパワハラされて、2年前に山崎パン退職して、今無職の生活してます😔
そうですか、辛かったですね、、
パワハラはどこの職場でもありますが
程度問題ですよね
ひどい人、人の気持ちがわからない人っていうのは必ず一定数います
おそらく病気だと思うのですが
そんな人間からは離れて正解です
私は北九州で仕事してますが鬼パワハラ家族の元で奴隷扱いを受けてます
お金は経費も一切もらえず
暖房をつけたら嫌味を言われ
金にならない仕事ばかりさせられ
職場から爪弾きにされて
北九州のSという会社というか団体は他に部署を持ってますが
そちら自殺未遂に追い込まれた人もいます
一度壊れるとなかなか元には戻れません
ノイローゼや鬱を生産する北九州のSが無くなる事を心より願います
被害者が増えない為にも、、、
アクアと言えば、86の代車として何回か乗りましたが、さすがに売れてるだけの事はある車です。ただ、自分の場合、シートを一番低くして足を合わせると、なんとステアリングを一番手前に引っ張り出しても手が届きません。・・・「あんたの身体のバランスが悪いのヨ!」って、だから86に乗ってるんジャ!(´;ω;`)
爆笑
バランスが悪いから86とさりげに言ってるのが良いですね笑
私は短足なのでシート前に出してますよ^_^
今日は、山野井です、昨日父が乗るAQUA納車しましたけれど、運転席が低く、前が見えないそうです、だから母嫌がって見たいだし、全てデジタルなので、大変だそうです
そうですかー
人によってかなり感想変わる様ですね^_^
山野井です、色は、プラチナホワイトパールメタリックです😅
楽しみですね!^_^
お早うございます、家に居ました😅
同じですね^_^
2法規対応&人気装備標準化ついでに、社〇用グレードB&裏仕様Xディスプレイオーディオレスがドロップのコメ?
Bはいなくなるって聞きました^_^
@@車とバイク さん
愛読誌前号もメーカー同様、扱い地味(ヤリスHEVとキャラ‥)な半ページも(苦笑)、ドロップのX法人用DAレス仕様は、カタログ表記ない営業だけ知る!
しかし、エンブレム位は吊しで(以下略)爆
県庁はシンクタンク。野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりとかと違い、皆さま方は頭脳・知性の高い方たち(爆)
そう何んですね
今晩は山野井です、TOYOTA、HONDA、スズキ、マツダの4社又不正発覚しましたけれど、此の先自動車業界どう成るのでしょうか?難しいと思いますけれど、ご回答宜しくお願いします🙇
大丈夫と思います^_^
どこも世界中であると思います
ダイハツの事言われてた時にわかっていた事なので^_^
山野井です、AQUA父が乗るんですけれどね
そうですね、アクアはお父様が乗られるんですね^_^
今日は、山野井です、出かけた帰り道、信号待ちしてて、母のスマイルで信号🚥待ちしてて、初めて前に割込みされました😡初めて馬鹿にされました!
可愛い車は舐められやすいのは本当です
でかい車やと確かにそれはされにくいです
なのでドラレコ付いて嘘でもステッカーをつけたほうが良いですよーって話なのです(^^)
まあ、車見てる人は多分普通の人です
怖い人は可愛い車からでも出て来ますので^_^
山野井です、間違えましたガリバーに売りに出されました、両親が行って
ガリバーの方が買取は良いですからね^_^
GRスポーツからアーバンカーキとアーバンカーキ✕ブラックのツートンのボディカラーが廃止
ですね!アーバンカーキなくなりますね^_^
電動パーキングが無いと買いません
そうですかー、オートホールド欲しいですよね^_^
こういうモデル見ちゃうと、そろそろモデルチェンジか??って勘繰るのは職業病ですね(笑)
気持ちはわかりますが笑
流石にまだ先でしょう笑
後席は死ぬほどせまいですね😢
コレでもアクア広くなりましたからねー
フィット以外では広い方ですかね?
初代のアクア乗りから言わせて貰うとホイールベースが広くなぅた分後部座席も広くなってるし天井も広くなってるから良いと思うんだけどなトランクも広くなったし‼️
@@aquaraffine1227 さん
後ろ広くなりましたよね^_^
先代よりは、かなり広いですよ?
大人4人余裕で座れました。
アクアで死ぬほどならヤリスなら即死、
日産の90周年のモデルをパクったようなデザインやな。
@@yoneshin0522 そうなんですか^_^